五箇山に行って来ました!!
今年は余り雪が積もらなかったので、子供達も五箇山の雪に大興奮でしたヽ(*´∀`)ノ
ふれあい温泉センター「ゆ~楽」で温まって帰って来ました。
久しぶりに、黒部峡谷のトロッコ電車乗って来ました!!
休日と言う事も有り、観光バスが沢山来ており、トロッコ電車は行きも帰りも満席でした。
鐘釣駅で下車して鐘釣河原まで行って来ました。子供達は裸足になり足湯してました(v´∀`*) ♪
思っていた程寒くも無く、清々しい空気に癒されました♥(。-ܫ-。)♥
水橋橋祭りに行って参りました!!毎年行ってますが、相変わらず凄い人でしたヽ(*`゚∀゚´)ノ
子供達は、花火よりも金魚すくいする~、輪投げする~と、ほとんど花火を見ることが出来ませんでした…(´ε`;)ゝ
久々に奥飛騨温泉郷 『奈賀勢』 で〝テッチャン(牛ホルモン)〟食べて来ました(*´∀`)♪
ここに、うどんを入れ、シメにご飯を入れると、も~美味しすぎます!!
帰りに、日帰り入浴して奥飛騨を満喫して帰ってきましたヾ(*´∇`)ノ
今年も、そば祭り行って来ました!! 毎年、大きな雪像にビックリです((*゚゚∀゚゚*))
子供たちは滑り台を見つけると、そばどころではなく、早く遊ぶーと興奮してましたヾ(*≧∀≦*)ノ━!!!
昨日は、気温は低く寒い日でしたが、立山連峰が凄く綺麗に見えました!!
思わず写真を撮りましたヽ(*>∇<)ノ♪上手く撮れませんでしたが・・・。
クリスマスアレンジのレッスンに行って来ました♪
お花を触っているだけで、幸せな気分になりますヽ(*´v`*)ノ
ゆずが大好きで、毎年〝ゆずまつり〟に行っています!!
到着が遅かったので、生ゆずは売り切れてましたが、ゆず入りの温かいそば食べて来ました((・´∀`・))♪
総勢32名で、バーベキューしてきました╰(✿´⌣`✿)╯♡
朝向かう途中から少し雨が降り、どうなる事かと思いましたが、途中から凄く良い天気に!!
子供たちも海で大喜びでしたが、出てきてびっくり真っ黒にヽ(゚Д゚;)ノ!!
3年ぶりに大勢でバーベキューが出来楽しかったですヽ(*>∇<)ノ
豆腐ステーキ(国八食堂)を食べに行こう!!と高山へ行って来ましたヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
出発が遅かったのですが、夕食にはまだ早かったので、高山の古い町並みブラ~っと歩いてきました。
2泊3日の横浜旅行の最終日、朝食を食べに、赤レンガ倉庫の「bills」に行こうと張りきって早起きをして行ってみると、長蛇の列が・・・。朝食ではなく、ランチになってしまいそうだったので、断念。
世界一の朝食を食べてみたかったな~・・・・・。
天気も良く気持ち良かったので、山下公園まで歩いて、途中でカフェで朝食をとり散歩してきました。
写真は、前日開催予定だった〝第60回ザよこはまパレード〟が1日延期し開催していました。
ゴールデンウィークにお休みを頂き、横浜へ行って参りました。
夜は、もちろん横浜中華街へ!!
『東光飯店』という雑誌やTVでもたびたび紹介されているお店で、写真は名物メニューの東光チャーハン。
少し味は濃い目ですが、美味しかったですよ。他にも、エビチリ、マーボ豆腐、餃子・・・etc
色々食べましたが、どれも中々美味しかったです。
帰りには、以前テレビで見て気になっていた〝マンゴーソフトクリーム〟も食べてきました。
マンゴーが濃厚で、以外にさっぱりしていました。
新湊きっときと市場の中でお茶もしてきました。
こんなにも可愛くしてもらうと、飲むのがもったいなくなりますね~。
先日、新湊きっときと市場へ行ってきました。
中のレストランで〝新湊カニ丼〟食べてきました。カニがシソで巻かれている天ぷらで、中がふわっと外はかりっと美味しかったですよ!!
毎年、お正月休みに恒例で行っていた〝越前ガニ〟3年ぶりに行ってきました(*^^)v
今回の民宿は、1人黄色いタグ付きの茹で蟹が2はいも!!
そして、焼き蟹、蟹刺しに、蟹鍋に、船盛りまで\(◎o◎)/!
さすがに、船盛りと蟹鍋は朝食に出して頂きましたが...。
やはり〝越前ガニ〟は美味しいですね~3年ぶりの蟹大満足でした。
とても親切な民宿で、お値段もお手頃でした。
半年前に注文していた〝張子〟が、ようやく届きました!!
鯉、鯛など飛騨の『めでたい縁起物』をモチーフに張子制作されている平野 明さんの作品。
ひとつひとつ手作りであるため、世界で一つの限定品です。
今回は、新築の御祝に『鯉の滝登り』を制作して頂きました。御商売をされている方なので、商売繁盛の意味も込めて。
プリザーブドフラワーのクリスマスアレンジ作って来ました!!
今回は、子供と一緒だった為、先生にかなりお手伝いして頂きました^_^;
きのこ鍋を食べに行こう!!との一言で高山の小旅行の始まり(*^^)v
せっかく高山に来たならと、以前美味しいと聞いて行ったパン屋さん『TRAN BLEU』へ。前回は、夕方の到着だった為かほとんどのパンが売り切れて無かったので、今回こそ残っている事を願って行ってみた!大好きな〝栗のデニッシュ〟に他色々~嬉しくて沢山買ってしまいました^_^;
高山へ行けば、古い町並の散策に行きますが、今回は子供の楽しめる所は?と探してみると『リスの森』があるとの事。早速行ってみると、リスさん冬眠中...(--〆)
気を取り直して、『まつりの森』へ!!中に入ると高山祭りを再現され、からくり人形の上演がされていました。写真は、福寿台のからくりで、最後桃が割れておみくじが降って来ました!!
その後、きのこ鍋を食べ、新穂高のお風呂に入って帰って来ました(*^_^*)
先日、小松の✈航空祭に行って参りました(^o^)丿
間近で見るのは初めてで、凄い\(◎o◎)/の一言でした。
ブルーインパルス、かっこいい!!
帰りにはブルーインパルスのグッズを買ってしまった...(^^ゞ
久しぶりにブログ更新します^_^;
サンコレクトのお客様でもある、お香専門店 『癒しのお香 香華楽』 様が8月29日にオープンされ、
サンコレクトのスタッフも、毎日お香に癒されております(⌒0⌒)/~~
写真のお香は、お薦めされた【白虎香】と言うお香で、商売繁盛に良いとの事!!
お香や匂い袋の手づくり教室も開催されてる様なので、是非立ち寄ってみて下さい!
『癒しのお香 香華楽』さん 富山市藤木2110-5 TEL076(460)0752